大河ドラマ「真田丸」。最終章大坂の陣編は面白い!
今回はオープニングがいつもと違うので、最初「あれっ?」となったが、
見ているうちにすっかり忘れてしまい、話に没頭。
すでに出城の建設を認められていた又兵衛を説得する時の
計画している城割りの説明は中々に面白かった。
いままでの大河でここまでしっかりと城の構造について説明したものはなかったんじゃないかな。
せっかく築城に取りかかっても入る横槍。
有楽斎さん、あんた信長の弟のクセに、戦分かってないっすよ。
ま、徳川に通じてるようだから敢えて邪魔してるんだろうかね。
赤備えの準備も中々面白かった。赤漆を塗ってたんだ。
そりゃカブレるわ。
しかし「サワガニみたい」って感想はどうなんですか(笑)
三度塗りで完成した兜はやっぱカッコいい!
でも、なぜか鹿の角でスイカと共に積み荷になっていたのを思い出す(笑)
しかし秀頼さん、他の作品じゃ世間知らずのボンボンちっくに書かれることが多いのに、真田丸では中々の器量で書かれてるのがいいね。
信繁の気持ちを聞いたうえで築城を認めるシーンは感動ものだけど、
又兵衛さんと治房くん、後ろで睨み合わない(笑)
紆余曲折を経て完成した出城、高梨内記が「城の名は?」と聞いて「真田丸よ」でいつものOPが流れたところは鳥肌もの。
しかもSE付きで、次回予告埋め込みのコンボ。
今後が楽しみになる胸アツ演出で、今回こそ大坂方が勝つんじゃないかなって気になる。
何せ次回の副題は「完封」。
もはや歴史を変えてしまえと思う勢いで、残り9回、最期まで全力疾走を期待!