Appleが9.7インチiPad の新モデル発売を発表しました。
3月25日より発売。
価格は32GB WiFiモデルが37,800円(税別)から。
これまで販売されていたiPad Air2の後継機という位置づけです。
何が変わったのか?
- プロセッサ A8X→A9
- コプロセッサ M8→M9
- バッテリー容量 27.3Wh→32.4Wh
- 本体厚 6.1mm→7.5mm
- 重さ WiFiモデル 437g→469g WiFi+セルラーモデル 444g→478g
プロセッサとコプロセッサは、iPhone 6sやiPhone 6s Plusに積まれているのと同じですね。
バッテリーが少し改善していて、公式には最大10時間稼働をうたっています。
販売モデルはストレージが32GBと128GBで、色はシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色。
WiFi+セルラーモデルの128GBモデルで63,800円(税別)と、iPad Proと比べるとだいぶお手頃になっています。